TTTキーボード研究室


Leia4 mini配列 実装例とソースコード

●bancouver40

IMG_7122

bancouver40キーボードでの初期の試行錯誤の時の写真です。2023年9月の撮影なのですが、この時点でLeia4 mini配列になっていますね…。ですが両手用のLEIA配列との統合までは考えていませんでした。この後さらに試行錯誤を続けています。
この時は、minipeg48キーボードを買ったころで、bancouver40の別の使い道を探していたところでした。6×4キーの代わりをさせようとしていたのです。

bancouver40はChocfox CFXキーキャップのサイズにキーピッチを合わせており、キーとキーの間の隙間がほとんどありません。そのため両手持ち親指入力に向いているのです。
次のYMDK21キーボードもそうですが、両手持ち親指入力ではキーとキーの間の隙間はできるだけ狭くしないと同時押しが難しいです。

IMG_8770

その後、ケースを自作のプラ板積層のものに替え、Leia4 mini配列を実装しました。
真ん中には数字キーを置いていますが、両手親指入力だとちょっと指が届きません。

この状態でたった165gという超軽量ですので、スマホ入力用に持ち歩いてました。
この時、普通にデスクトップで使ったりすることもあり、この経験がAtreusキーボードに続くことになります。

ソースコードは省略。

●YMDK21

IMG_8695

YMDK21キーボードでの実装例。24キータイプです。

Leia4 mini配列は本来6×4キーを想定している片手キーボードです。6×4キーで実際に使えるかを試してみました。

両手持ち親指入力の場合、キーとキーの間隔は狭い方が同時押しはしやすくなります。そのため、キーキャップ側面にプラ板を接着して間隔を狭くしています。
上下方向では互い違いにプラ板を接着していますが、この方が同時押ししやすいと考えたためです。

ソースコード(QMK Firemware)

●Keyboardio Atreus

IMG_8722

Keyboardio Atreusキーボードでの実装例。

Atreusキーボードは自作キーボード界の古典名作ですが、Keyboardioからは今も購入できます。作りもしっかりしていて安心して使えます。
縦ずれでもLeia4配列が使えるか、検証するために買いました。

また、両手キーボードにLeia4 mini配列を実装するという実験でもあります。Leia4 mini配列は必ず6×4キーである必要はありません。
余ったキーに矢印キーや記号などを割り当てることができるので、Atreusキーボードのようにキー数が少ないキーボードにはありがたいことです。

ここからちょっと説明が長くなります…。

まず、縦ずれについて。
Leia4配列の斜め同時押しは、Atreusキーボードの縦ずれでは打ちにくかったです。打てなくはないけど、ちょっときつい、と結論しました。だからといって放棄するのはもったいない。

IMG_8555s

ちょうどこの頃、F10キーキャップ(3Dプリンタ製)がメルカリで売られていることに気づいていました。そこでその作者に軸を4mmずらしたキーキャップを特注しました。

IMG_8580s

IMG_8578s

そのままだとキーキャップの「壁」がキースイッチ本体にぶつかってしまうので、ニッパー&エンドニッパー&デザインナイフ&やすりで一部を切り取ります。
一部を特注キーキャップに入れ替えて、完成です。これで縦ずれを小さくできました。

縦ずれが大きいとLeia4は使いにくい、ということは注意点としてここに書き残しておきます。小指を除く4列のずれは最大0.5uに収まるようにすべきです。
理想はやはりオーソリニアか、X-bowsのような扇形配列です。
なお、ロウスタッガードではLeia4はまったく使えません。

次にパスワード入力の問題。
パスワードは英大文字、英小文字、数字を組み合わせることが常識です。
今回のAtreusキーボードでは、メインにない英字はバックスペースまたはスペース(手前中央の赤いキー)を押しながら入力します。大文字はさらにシフトキーも押します。
これがなぜか非常に打ちにくいのでした…。3キーを順に押すのが難しい、としか言いようがありません。この方法ではダメだと判断し、他の方法を模索しました。

結論は、ここでもコンボでした。
例えば、「q」は「y」と左隣とのコンボと定義しました。残りのアルファベットも同じように小指とのコンボで入力できるようにしました。シフトキーも有効です。
この方法ならパスワードも難なく打てますし、キーボードショートカットでも使えます。

といった工夫で、Leia4 mini配列(両手)でも実用的に使えることが証明できました。このままメインで使ってもいいぐらいです。
帰省や出張の時はこのAtreusキーボードで十分です。ダイソーで売っているニンテンドー・スイッチ用のソフトケースにぎりぎり収まるので持ち運びも問題ありません。

ソースコード(QMK Firemware)

●Dumang DK6 mini

LEIA4 mini配列ならDumang DK6 miniのベースボード1枚に収まります。24キーでも余裕があるので数字キーなどを詰め込んでみました。

IMG_8879

…こんな感じかな。キーを配置したところでで止まってしまっています。


[TTTキーボード研究室 TOP] [東京タヌキ探検隊! TOP]